fc2ブログ
【クシナダ姫限定】一部のおすすめタイアップキャンペーンを紹介(∩´∀`)∩ワーイ♪
▼【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆最大53,000円キャッシュバック ▼

↑ 新しくなったみんなのFX53,000円キャッシュバック詳細&口座開設はコチラ ↑

1,000通貨単位でFX初心者も、副業トレーダーにもおすすめのみんなのFX。他のFX業者には無い『取引成績表』が使えるから、FXを極めたい人はみんなのFXがいい!
>> 公式サイトで口座開設
▼ 【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆ 3000円分の図書カードプレゼント☆ ▼

↑ ブロードコース開設で図書券3,000円分もらえちゃう☆ ↑

低スプレッドで低コスト、短期トレーダーには絶対必要なFX会社。私は特にスマホツールのトレンド系1種類、オシレーター系2種類の同時表示が出来る点が一押し!
>> 公式サイトで口座開設
2015年10月06日

こんにちは♪ まずは、昨日の米ドル円のおさらいから。


週明けの米ドル円は日銀追加緩和期待 &米株高 & 米長期金利の上昇を受けて、ドル高で反応(「・ω・)「

昨日発表された米重要指標は弱い結果続きにも関わらず、高値120.56円まで上昇しています!

先週末の米雇用統計が悪るく米利上げ期待は後退。米ドル円はドル安に反応するのかと思いきや、米株に買戻しが入り米ドル円の上値をサポートしているといった状況。

NYタイムは120.40円レベルでクローズと、昨日のオープンよりも高い水準でした。

今日朝方の米ドル円は昨日のNY市場終値と同レベルの120円台半ばで微動。現在、10時の米ドル円は高値120.46円、安値120.44円(○・∀・)ノ


■ 今日の日米重要指標

今日から日銀・金融政策決定会合が開催されます。明日の15時30分から日銀総裁黒田氏の定例会見が予定されています。

今月の日銀金融政策決定会合はいつも以上に注目されているんですv(´∀`*v)

それは、黒田バズーカ第3弾が発動されるかもしれないから!先週末に一部報道で、今月中にも日銀は追加緩和策を決定するのでは?との報道がが流れたくらいですからね!

NYタイムでは21時30分に(米)貿易収支が発表されます。

米輸入、輸出の景気が分かる重要指標。アメリカから出て行ったお金、入ってきたお金が分かる家計簿的なもの。(実際はそんな単純じゃないけどwww)

前回よりもマイナスの予想がされています。予想よりもマイナス幅が拡大すればドル安、マイナス幅が縮小すればドル高で反応することが多いです(*´σー`)

昨日に引き続き米株高が入ったら、ドル安の振れ幅は少ないのかなぁと思っています。

・(日)日銀・金融政策決定会合(1日目)
・12:30(豪)RBA政策金利&声明発表【前回】2.00%【予想】2.00%
・21:30(米)貿易収支【前回】-418.6億USD【予想】-440.0億USD
・26:00 (欧)ドラギ・ECB総裁 講演




■ 10/6(火)クシナダヒメの米ドル円予想

予想レンジは、119.90円~120.90円です。

明日に日銀総裁黒田氏による定例記者会見を控えているので、今日の米ドル円は様子見モードが強そうだと読んでいます。

RBAの政策金利発表やECB総裁のドラギ氏の記者会見など日米国以外でも重要イベントが入っている今日。

重要人物のコメント次第では米ドル円が上下動する場面が入るかもしれません。為替ニュースとチャートチェックは怠らずに入念に。



クシナダヒメの防寒グッズ


ってか、急に寒いですよね?季節が一気に変わった感じがします。

「ふくらはぎを暖める」と体全体がぽかぽかしてきていいらしいですよ。ふくらはぎは体全体で1番冷えるところらしいのです。

しかも、ふくらはぎを温めると新陳代謝も上がるそうでダイエットに効くんだとか♪

台所やベランダに立つことの多い主婦の方、革靴で1日中歩き回らなければいけないサラリーマンの方も長めの靴下でふくらはぎを温めてみてはいかがでしょう?

ということで、寒さ対策をバッチリして、今日も家事に仕事にFXに、気合いを入れて乗り切って行きましょう♪


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2015年08月27日

グローバルに大暴落のチャイナショック!!!米利上げ時期 & 日銀追加緩和策時期を探る!FX主婦トレーダー発

メディアでは「チャイナショック」との文言が頻繁に使われるようになってきましたね(>∀<)

「ショック」って文言は、暴落とか下落の表現とは違い、歴史的な大暴落を彷彿させる言葉(`・ω・´)b

過去のリーマンショックやサブプライムショック、山一證券ショックなどの歴史的暴落がその様を表しています。

私はこのチャイナショックを主婦の小遣い稼ぎ時と読んでいます( ´ⅴ`)ノ ここぞとばかりに小遣い稼ぎしてやる気まんまんですwww

前回は、チャイナショックがいつまで続くのか?について市場予測を徹底的に探ってみました。

今日はその続編☆ 「グローバルに大暴落のチャイナショック!!!米利上げ時期 & 日銀追加緩和策時期」を徹底的に探って行きたいと思います。

私は基本、米ドル円を売買しているので、ここでは米ドル円に焦点を当てて書いて行きます。

米利上げ時期はいつ?
米株下落が進む中で後退しつつあるのが米利上げ期待です(>∀<)

米利上げ時期は今年中が濃厚で、9月又は12月の可能性を高く秘めていました。少なくても、8/11に中国元安誘導策が発動される前辺りまでは。。。

8/11に中国元安誘導策発動と共に中国株暴落 & グローバルな株安、為替安が入り、9月の利上げ期待は1度、白紙に戻ったと言っても良さそうです(`・ω・´)b

更に、8/19に公表されたFOMC議事録(7/28~29)でも9月利上げを示唆する内容はなく、「インフレのさらなる確信が必要」や「中国の経済減速は米経済見通しのリスクと指摘」などのハト派要素が多く、米ドル円はドル売りで反応する結果でした。

ここで注目するべき点は、「9月利上げ期待が後退すると、チャイナショックで広がった世界的な下落も落ち着くを取り戻すかもしれない」という点です(○・∀・)ノ

というのも、チャイナショックが起きる前は9月の米利上げ期待が高まっており、米ドル円はじり高で推移していました。

それがトレーダーたちは8/11の中国元安誘導策後に、「中国経済危ないぞ!米早期利上げ観測があるからドル買いしてたけど、ここはリスクオフで売ろう!」と思い、行動に移したわけです。

逆を言うなら、ここまで米利上げ期待が高まっていなければチャイナショックは少なくすんだのかもしれません。タラレバですが。。。

なので、もし、「9月利上げ可能性はなし」とするFRBメンバーによるコメントなどがあれば、米ドル円は下げ止まるかもしれません。

また、次回FOMCの政策金利発表は9/17(木)27時(`・ω・´)☆

この日に利上げされなければ、チャイナショックから派生するグローバルな下落も落ち着きを取り戻す可能性が高いと言えそうです。

これを踏まえると、9月の売買のコツは為替ニュースをチェックをして、こまめに売買して行くことと言えます(`・ω・´)b 1日に何度も売買する時は、スプレッドの狭いFX会社を使いましょう。

私は米ドル円のスプレッドが原則固定0.3銭のDMM FXを専ら使っています。

DMM FXのスマホアプリはこれだけで十分、パソコンいらないって思うほど性能が高くて、さくっと為替ニュースをチェックできるので愛用しています。

2015年第1四半期世界FX取引高No.1を獲得したのも納得です☆

中国株の動向も速報も逃す心配がないし、「スマホからニュースチェック → すぐ参戦」の鉄則で毎日小遣い稼ぎしています♪

▼ 9月中旬くらいまでは不安定な相場が続く?!米ドル円のスプレッドが0.3銭のDMM FXで賢く小遣い稼ぎ! ▼

↑2015年第1四半期世界FX取引高NO.1獲得!DMM FXの新規口座開設 & 詳細はコチラ ↑


日銀追加緩和の可能性は?
市場予測を探ってみると、日銀の追加緩和策の可能性は高く、早いと「10月」には行われるのではないか?というものが多数ありました。

過去2回の追加緩和策は、4月と10月に行われており、10月の憶測は高いようです(`・ω・´)b

現在、国会では安全保障関連法案成立が行われており、日米株や為替への対策まで手が回らないと言ったのが本音。しかし、法案が可決された後の対応に注目が集まっており、そのタイミングが10月になるとしています。

日銀はインフレターゲットを2.0%に設定し、目標達成のために黒田バズーカなんて呼ばれる追加金融緩和策を実施してきました。

チャイナショックで受けた打撃も踏まえて、黒田バズーカ第3弾が今年10月に発動されるかもしれません!!!要注意です( ´ⅴ`)ノ

過去、2回の黒田バズーカが発動された時の米ドル円は、急激なドル高で反応しています。去年のハロウィン追加緩和では、101.70円~104.20円辺りの低ボラリティ相場から脱却し、110円も何なく突破していました♪

10月は第3弾黒田バズーカに期待して、急激なドル買いに備えましょう(`・ω・´)☆

といことで、チャイナショックはまだまだ続きそう~少なくても9月中旬くらいまでは(>∀<)

10月の日銀追加緩和策の思惑にも注目です(((=ω=)))

この荒れ狂うチャイナショックで小遣いアップどころかヘソクリも貯められちゃうかも♪ 主婦の皆様にとって、チャイナショックが良き売買チャンスとなりますよう祈っています(`・ω・´)☆


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2013年12月19日

【キャンペーン終了日迫る】 スマホからワントレするだけで1,000円もらえる!

スマホから1回取引するだけで1,000円キャッシュバックしてくれる外為ジャパンのキャンペーンを発見したので、詳細をお知らせしたいと思いますが、その前に、少し外為ジャパンのサービスを紹介したいと思います。

外為ジャパンは、株式会社DMM.com証券のサービスなので、DMM FXとほとんど同じ環境で取引できます。でも、外為ジャパンなら1,000通貨から取引できるので、1万円程度の証拠金で取引を始められます!しかも、取り扱い通貨ペア全部1,000通貨から取引できて、取引手数料無料です。

ではでは、お待たせしました!
スマホからワントレするだけで1,000円もらえるキャンペーン内容を紹介します。

スマートフォン取引キャンペーン
期間2014年1月31日(金)マーケットクローズまで
内容キャンペーン期間中にAndroidアプリ版・iPhoneアプリ版・スマートフォンWeb版から取引した顧客全員にもれなく「1,000円」をキャッシュバック!

このキャンペーンの超良いところって、最低1Lot(1万通貨)の取引すればOKなの♪♪そして、新規口座開設する方だけでなく、すでに外為ジャパンの口座を持ってる人もキャンペーン対象なので、口座持ってるトレーダーさんはスマホで取引してみよう!まだ、口座開設していない方も余裕で間に合います(∩´∀`)∩ → 外為ジャパンの詳細&口座開設はコチラ

そして、これから口座開設する方は、新規口座開設キャンペーンの対象にもなります!
新規口座開設キャンペーンの詳細は、以下です。

新規口座開設キャンペーン
期間2014年9月30日(火)まで
内容条件1~3を達成したら「現金10,000円」キャッシュバック!
【条件1】外為ジャパンFX 口座の新規申込日がキャンペーン期間中であること
【条件2】申込日から3ヶ月以内に合計10万円を入金する
【条件3】申込日から3ヶ月以内に新規400Lot以上の取引を達成

これから外為ジャパンの口座開設する方は、「スマートフォン取引キャンペーン」と「新規口座開設キャンペーン」で合計11,000円のキャッシュバックを受け取れます。スマートフォン取引キャンペーン開催中のこの機会に、口座開設するのがオススメです☆


↑↑ スマートフォン取引キャンペーンの詳細&口座開設はコチラ ↑↑



FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


メイン