fc2ブログ
【クシナダ姫限定】一部のおすすめタイアップキャンペーンを紹介(∩´∀`)∩ワーイ♪
▼【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆最大53,000円キャッシュバック ▼

↑ 新しくなったみんなのFX53,000円キャッシュバック詳細&口座開設はコチラ ↑

1,000通貨単位でFX初心者も、副業トレーダーにもおすすめのみんなのFX。他のFX業者には無い『取引成績表』が使えるから、FXを極めたい人はみんなのFXがいい!
>> 公式サイトで口座開設
▼ 【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆ 3000円分の図書カードプレゼント☆ ▼

↑ ブロードコース開設で図書券3,000円分もらえちゃう☆ ↑

低スプレッドで低コスト、短期トレーダーには絶対必要なFX会社。私は特にスマホツールのトレンド系1種類、オシレーター系2種類の同時表示が出来る点が一押し!
>> 公式サイトで口座開設
2015年09月15日

【FX取引通信簿】自分の取引って客観的に見て何点だと思う?

こんにちは♪ なんだか最近涼しくなってきて秋が近づいてきたなーと感じております!親戚の子がついこの間、通信簿をもらってきたようです。

通信簿で思い出したのですが、「FX取引通信簿」というものがあるのはご存知でしたか(・ω・)?? DMM FXのサービスの1つなのですが、知る人ぞ知るツールです!

最近、初心を忘れて自分の取引を振り返っていなかったので久しぶりに取引通信簿を使ってみました♪ ぜひみなさんにも使って欲しくて、使った感想を今回ブログで書いていこうと思いますヽ(・∀・ )ノ

【FX取引通信簿を使うメリット】
・利益と損益が明確になるので意識して取引ができる
・自分の得意不得意な通貨ペアや売り買いを確認できる
・利益を出しやすい相場や時期を把握できる



結果を意識することって大事!毎回、夏の電気代の請求書の金額を見るたびにクーラーの設定温度を下げよう…と思うのですw けど請求書を見るまではがんがんクーラーをつけてしまうんですね。結果を明確につきつけられると「これからはこうしよう」と思えるんです(-∀-`; )

■ 結果を把握していないと次の取引に活かせない
FXで取引をしている時って、ファンダメンタルズ分析をしたりテクニカル分析をしたり、勝つために必ず何か努力だったり工夫をしていますよね。そこから取引をして、結果が出ています。

やはり同じ取引方法で続けていても勝てなくなってきたり、トレンドが変わると手法を変えたりします。色々、手法を変えて取引をしていると以前どうやって取引をしていたかというのは意識して覚えていないと忘れてしまうものです。

そこで、取引通信簿などで取引した通貨ペアや、売りと買いどちらで購入したか、どの期間で取引をしたらどういう結果になったかという事を確認する事が大事なんです!

プロのFXトレーダーは取引結果をエクセルやノートなどで管理をして、「この時こういう取引をしたらこういう結果が出た」というのをちゃんと記録しているようです(゚Д゚)

そうする事で、次に同じトレンドが来た時に活かせるようになるという!ファッションとFXは一緒でトレンドは繰り返しますからねっ!自分がしてきた事で出た結果を把握しておく事はプロFXトレーダーの基本中の基本なようですm(__)m


■ 自分で取引記録をつけるのは正直めんどくさい。
日によっては1日に20回以上、売買を繰り返したりします。それを1取引ずつ記録するのは正直めんどくさい事このうえなし(-∀-`; )

頭では、やった方がいいって分かっていても出来ないのが人間です…。これがきちんと出来る人がFXで利益を上げている人なんでしょうね~。日記ですら三日坊主な私が取引記録なんてつけれるわけがありません!笑


■ 自分で記録をつけなくてもいい取引通信簿ってやっぱり便利!
DMM FXの取引通信簿なら、勝手に取引記録をつけてくれているのでポチっとクリックするだけで取引記録をデータ化して表示してくれます∑d(*゚∀゚*)

日記が三日坊主になってしまうような私には画期的なツール!こういう便利ツールって、欲しいのに無いんですよね。DMM FXはかゆい所に手が届いて掻き毟ってくれるようなFX業者です(・ω・)笑


■ 取引通信簿の内容を一部公開☆



DMM FXの取引通信簿はDMM FXの口座を持っている会員限定のコンテンツなので全部は公開できませんが…、どんなことが出来るのか、こんな使い方ができるよーっていうのを書いていきたいと思います(`・ω・´)

DMM FXの取引通信簿の項目はこんな感じ
・取引通貨ペア
・年間損益
・取引期間指定
・トレード損益の折れ線グラフ(円グラフもある)
・通貨ペア数量比率
・指定期間の利益金額比率
・損失金額比率
・売買数量比率
・損益数量比率
・買トレード損益
・売トレード損益




■ 自分の得意・苦手通貨ペアを発見できる『利益金額比率』と『損益金額比率』



どの通貨ペアで、どのくらいの利益・損益が出たかという事を円グラフで表示してくれます。

自分の中で得意だと思っていたら実は損益の方が多かったとか、苦手だと思っていたら実は利益が高く出ていたという新しい発見もありますヾ(*´∀`*)ノ 自動でグラフ表示にしてくれるので分かりやすい♪

FX取引通信簿はDMM FXの口座を持っていれば無料で使えるので、ぜひ興味を持った方は使ってみてくださいヽ(・∀・ )ノ 今ならキャッシュバックキャンペーンもやってるのでベストタイミングだと思います♪


取引通信簿があるのはDMM FXだけ!無料で使えるのでぜひ試してみて♪

▲ 【DMM FX公式サイト】新規口座開設の申込みはこちらから ▲


自分の取引記録をつけていない人は取引通信簿を活用してみてくださいね♪ 結果を見て自分の意識が変わるだけで、行動になって現れるので利益率も変わってくるはずです∑d(*゚∀゚*)


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2015年09月09日

外為オンラインのiサイクル注文を使ってみた!

主婦が小遣い稼ぎの為にFXを始めたけど取引する時間が足りない、全然利益にならないって方も多いのではないでしょうか?

それって、実は取引の仕方に問題があるのかも?

家事や育児でFXに時間がかけれなくても、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析の知識が少なくても、無理なくFXで小遣い稼ぎできる方法ってあるんですよ(○・∀・)ノ

その方法とは、自動売買システムを使うことヾ(*´∀`*)ノ

自動売買システムはシステムトレードシストレなんて呼ばれています。想定変動幅、売りか買いか、取引高などを設定しておくだけで、相場の上昇や下落に合わせて自動で売買してくれます。

シストレならずっとチャートを見続けてこまめに売買しなくて良いんですよv(´∀`*v) 家事や育児で追われる主婦でも無理なくFXで小遣い稼ぎができちゃいます♪

そこで今日はシストレで口コミが高い外為オンラインのiサイクル注文について、使ってみた本音レビューを書いて行きたいと思います。

外為オンラインのiサイクル注文 本音レビュー
・自動売買初心者にも始めやすい
・デモ口座でiサイクル注文が試せる
・スプレッドが狭い
・1,000通貨単位で取引できる



自動売買初心者にも始めやすい
まず、高評価1番の理由は「初心者でも難しい事なく始められる」という点ヾ(*´∀`*)ノ

シストレとか自動売買は時短取引できるって聞くけど私にはそんなテクないだろうなぁって不安に思っている方でも、iサイクル注文なら悩まずに取引できると思います。

また、カンタンに始められるシストレと比較して見ると、「予想が外れても相場に沿って取引を続行してくれる!!!」という点で他社のシストレより光るものがありました。
(マネースクエアジャパンの「トラリピ」やシストレiーNETの「ループイフダン」などがあります。)

iサイクル注文注文のカンタン操作方法
「メニュー上部の「新規注文」画面 → iサイクル注文注文 → 通貨ペア、想定変動幅、ポジション方向(売 / 買)を対象資産を選択」

ただ、始めたばかりの方は「想定変動幅」をどのくらいにすれば良いのか分からないって感じるでしょう。でも、安心して下さい。想定変動幅は「参考期間」を選択すれば自動的に変動幅が入力されます。

もちろん、自分で設定することもできるので小幅に調整することもできますヾ(o´ェ`o)ノ

例えば、参考期間を1か月にしたら519pipsと自動的に想定変動幅が表示されたら、これはもう少し少ないだろうなんて思ったら、530pipsにしたり550pipsにしたり手動で変更すればよいだけ。

参考期間は、1か月、2か月、3か月、半年、1年の5パターンあります。短期、長期どちらも対応しているので自分の売買の仕方に合った想定変動幅を選ぶことができますv(´∀`*v)

デモ口座でiサイクル注文が試せる
外為オンラインのデモ口座は約1分のスピード登録で始められます。ニックネームとメールアドレスを登録するだけ超簡単♪

仮想口座資金は3,000,000円なので、結構な売買が試せます。しかも、iサイクル注文も試せるし、スマホアプリも試せちゃうっていうお得感満載☆ これは試してみないと損ですv(´∀`*v)

もちろん、デモ口座じゃなくても本口座も無料ですぐに開設できます( ´ⅴ`)ノ

デモ口座だと為替ニュースがタイトルしか表示されなくて全内容が読めないので、口座を開設した方が取引しやすいと思います。

スマホ機能も充実してiサイクル注文が使える外為オンラインの口座は主婦の時短FX取引には必須ですよ~

スプレッドが狭い
自動売買システムは自分で決めた変動幅に合わせて自動で売買をしてくれるので、自分で売買するよりも回数が増える可能性も秘めます。(取引頻度はそれぞれなので一概には言えませんが。。。)

その時に注意しなければならないのは、取引コストのスプレッドですヽ(`Д´)ノ

外為オンラインのスプレッドは他社と比べても狭いので、取引コストを削減できます。

外為オンラインスプレッドまとめ
米ドル円:原則固定1.0銭
ユーロ円:原則固定2.0銭
英ポンド円:原則固定3.0銭
豪ドル円:原則固定3.0銭
NZランド円:原則固定6.0銭
南アランド円:原則固定15銭
※ HP 2015年5月~2015年7月の提示実績より



また、iサイクル注文には手数料がかかることを忘れないようにしましょう。1,000通貨辺り20円ですが、システムトレードのミラートレーダー系FX会社のスプレッドと比べれば安いと私は感じています(`・ω・´)☆

1,000通貨単位で取引できる
外為オンラインは1,000通貨から取引できるので、iサイクル注文に慣れるまでは1,000通貨で取引するのが良いでしょうヾ(o´ェ`o)ノ

また、様子見で取引したい時にも1,000通貨から始められるので、自信がない相場の時でも損失を抑えることができると思います。

1週間、1か月など中期的に見た利益も損失を抑えることでアップすることができるはずです(`・ω・´)☆

と、以上が外為オンラインのiサイクル注文を使ってみた本音レビューになります。タメになったでしょうか?

主婦でFXで小遣い稼ぎしたいけど取引する時間が足りない、利益が思うように伸びない、って方、是非、外為オンラインのiサイクル注文を試してみて下さい(○・∀・)ノ

時短FX取引ができるし、利益も伸ばすことができるかと思います。

外為オンラインのiサイクル注文で主婦のヘソクリをどんどん貯めていってね(((´ω` *)(* ´ω`)))


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2015年08月24日

シストレってどこを使えばいい?FX主婦トレーダーの厳選3社教えます♪

こんばんはヾ(o´ェ`o)ノ

今日は家事や育児で忙しい主婦でも時短取引できちゃうシストレについての話をしてみたいと思います。


シストレは、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析の知識がなくてもFXができ、しかも、自分で売買するよりも時短取引ができるというメリットについてお話しました♪

今日はシストレ話の第2弾☆ 「どのシストレ会社を使えばいいの?」について徹底解説して行きます。

私が使ってみて使いやすかったのは、この3社です(`・ω・´)b

FX主婦トレーダーのココのシストレは使いやすかった3選☆
【シストレi-NET】
■ 通貨ペア:20通貨ペア
■ ストラジー数:66種類程度
■ 最少取引通貨:1,000通貨
■ スプレッド:米ドル円 2.0銭
■ スワップポイント:豪ドル円の買いスワップポイント 40円

【セントラルミラートレーダー】
■ 通貨ペア:24通貨ペア
■ ストラジー数:237種類程度
■ 最少取引通貨:5,000通貨
■ スプレッド:非公開
■ スワップポイント:変動

【トライオートFX】
■ 通貨ペア:16通貨ペア
■ ストラジー数:500種類程度
■ 取引通貨単位:
(マニュアル注文) 10,000通貨
(オートパイロット注文)1,000通貨 ※ 南アランド/円のみ10,000通貨
■ スプレッド:米ドル円 0.5銭
■ スワップポイント:豪ドル円 買いスワップポイントは55円(10,000通貨)

※ スプレッド、スワップポイントは2015年8月20日時点

シストレi-NET
シストレi-NETの「ループイフダン」というストラジーが1番オススメです。シストレをここまで有名にさせたと言っても過言ではないループイフダンは、初心者にも扱いやすいストラジーですv(´∀`*v)

シストレってお偉い学者さんやらFXのプロなんかがこぞって制作したっていうけど、結局いつ決済されるのかイマイチ分かりにくいって思うことも私はあります。

でも、シストレi-NETのループイフダンは変動pipsを選ぶだけだから、「選んだ変動pipsに沿って利食いを繰り返してくれる」と決済時が分かりやすいのが最大の魅力に感じました(`・ω・´)☆

2つ目の魅力は、シストレi-NETの「収益率ランキング」や「利用者ランキング」。どのシストレを選ぼうか迷った時にかなり使えました♪

シストレは相場との相性が重要って言うけど、どのシストレが合っているのか使ってみないと分からないってのが本音です。手当たり次第全部使っていたら、資金が全部吹っ飛んでしまう(;・∀・)

でも、収益率ランキングや利用者ランキングで上位にものを試していけば、無駄な資金も流出しなくてすみました。

3つ目の魅力はスプレッドが業界トップクラスに狭くスワップポイントが高い点☆ しかも、しっかりとHPで公開してくれているので信頼できる(`・ω・´)b

米ドル円のスプレッドは2.0銭、豪ドル円の買いスワップポイントは40円(10,000通貨)と業界トップクラスです。(2015年8月20日時点)

▼ 「ループイフダン」は初心者でも扱えるシストレ♪ ▼

↑シストレi-NETの新規口座 & 詳細はコチラ ↑


セントラルミラートレーダー
最大の魅力は、「シストレ広場」で豊富なストラジーランキングが見られるところ(`・ω・´)b

他社でもストラジーの人気ランキングは見られますが、セントラルミラートレーダーはランキングが豊富なんです♪収益一点重視型、高リスク高リターン型、バランス重視型、低リスク安定型、短期売買型、じっくり売買型の6つのパターンから検索できます。

シストレを始めたばかりでどのストラジーを使えば分らないって時にかなり使えましたよ(`・ω・´)☆

2つ目の魅力は、「週ごとの成績を集計してメールで送ってくれる機能」(`・ω・´)b 「なんとなくシストレする」のではなく、週ごとに結果を見返せることで次の利益につながりやすいです。

主婦は家事や育児でFXにそこまで時間をかけられないっていうの現実。結果をまとめたりする時間なんてないですよね?セントラルミラートレーダーなら設定しておけば勝手に結果を集計してくれるので、時短シストレができちゃいますよ♪

▼ 週ごとの成績をしっかり見直し!利益につながりやすい便利機能♪ ▼

↑ セントラルミラートレーダーの新規口座開設 & 詳細はコチラ ↑


トライオートFX
トライオートFXの最大の魅力は、何と言っても「セーフティ機能」。発注時にセーフティラインを決められ、ラインを超えるようなら自動的に取引が停止するという超使える機能です(`・ω・´)b

シストレって始めにストラジーを決めたら放置できるから家事や育児に追われる主婦には助かるFX運用法ですが、全て自動的に任せて大丈夫なの?と正直、心配になりますよねヽ(`Д´)ノ

でも大丈夫!このセーフティ機能はしっかり損切ラインを決められるから、予想外の展開になっても損失を抑えることができちゃうんです。シストレと手動でFXをやるメリットのどちらも兼ね備えているのがトライオートFXってわけv(´∀`*v)

2つ目の魅力は、ストラジーの検索でFXプロが使うストラジーが見られちゃう点(`・ω・´)b 過去の決算損益も見らるのでどれくらい稼げるのかが一目瞭然です。

また、ストラジーごとに資金目安も表記されているので、今使える資金に合わせてストラジーを選べますよ。

そして3つ目の魅力は、業界トップクラスのスプレッドと高スワップポイントを配信している点(`・ω・´)b 他社は非公開が多いですが、トライオートFXはしっかりとHPで公開してくれているので信頼できます。

米ドル円は0.5銭のスプレッド、豪ドル円の買いスワップポイントは55円(10,000通貨)です。(2015年8月20日時点)



↑ トライオートFX口座開設&詳細はコチラ ↑


以上が私が使ってみて使いやすかったシストレ会社のレビューです♪

FXをやる時間が足りないとあきらめている主婦の方、まだシストレという方法が残っていますよ!この3社ならシストレ初心者でも無理なく始められます(`・ω・´)☆

シストレなら家事や育児に追われてても、在宅で時短FXができます。シストレで賢く、小遣い稼ぎして行きましょう(((´ω` *)(* ´ω`)))


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2015年08月18日

SBI FXトレードのAndroid新アプリを使ってみた!FX主婦トレーダーより

こんばんは♪

実は、今月10日からSBI FX トレードがAndroidの新アプリをりリースしたんですよヾ(o´ェ`o)ノ 知ってました?

そこで今日は、使ってみたレビューをまとめてみたいと思います。


まずは、他のFXアプリにない衝撃!レート画面をアニメ系に変更できるwww




一見、FX取引になんの意味もないこの機能。けれどもかわいこちゃんを見るとやっぱり癒されるよねv(´∀`*v)w
なんだかゲームっぽくて1番気に入っている機能ですw

私の趣味もろ出しのおすすめ機能はさておき、SBIFXトレードの新アプリのFX取引の実用性面でのレビューをしていきたいと思います☆

SBI FX トレードのAndroid新アプリ☆ ココが使えた!3選
① チャートとニュースを一画面でチェック!
② 複数画面表示も見やすい&拡大縮小がチャートごとで個別にできる
③ 音声レート!
④ 実現損益合計を簡単にチェック!



▼ SBI FXトレードのAndroid新アプリは見やすい!使いやすい!予想が立てやすい!▼

↑ SBI FXトレードの新規口座開設 & 詳細はコチラ ↑


① チャートとニュースを一画面でチェック!
私が使ってみて1番使えるなぁって思ったのは、「チャートとニュース & 経済指標を1画面でチェックできちゃう」ってところv(´∀`*v)

他社のスマホアプリでチャートとニュース画面を1画面で見られるっていうのは少ないですが、SBI FXトレードの新アプリはこれができちゃうから時短取引できる♪

しかも、チャートが見やすくなっているのでごちゃごちゃした感じは一切なく て、メカ苦手な主婦の私でも見やすかったですよ。

また、チャートは大幅にリニューアル☆ トレンドラインを書けたり、2つの指標を表示できたり、建玉ラインを表示できたりと、チャートの使い勝手が良くなって予測も立てやすかったですv(´∀`*v)


② 複数画面表示も見やすい&拡大縮小がチャートごとで個別にできる
SBIFXトレードのFXアプリは1画面表示、2画面表示、4画面表示の複数チャート画面をアプリでも表示できるヾ(o´ェ`o)ノ
複数チャート画面表示のFXアプリでありがちなのは、表示はできてもチャートごとの拡大・縮小ができなくてなんだかんだ使いづらいという事w

けどSBIFXトレードのFXアプリは複数チャート画面でも、足ごとの個別のチャートを拡大・縮小が出来るのでよりPCに近い操作感!チャートの見易さはFXスマホアプリの中でも随一だと思います☆



この機能、実はありそうでない機能だから重宝してます∑d(*゚∀゚*)


③ 音声レート!
また、音声でレートを教えてくれる機能が主婦的には使えました(`・ω・´)☆

私は家事の合間にもレートが気になってしまって、スマホを見えるところに置いて家事をすることがありますwww

よそ見しながら家事をやるもんだから、よく手を滑らせてお皿を割ったり、スマホを水で濡らしそうになったりすることもシバシバ。。。

でも、SBI FXトレードの新アプリは音声でレートを教えてくれるので、イヤホンしながらポケットに入れておけばそんな心配もいらないなぁって思いました♪


④ 実現損益合計を簡単にチェック!
そして、計算苦手な私的にかなり使えると思ったのは、「実現損益合計が約定履歴画面で一発チェックできる」ってゆう点(○・∀・)ノ

ホーム画面の「照会」をタップすれば見ることができて、約定履歴、実現損益合計、スワップポイントも一斉にチェックできるので無駄な計算がいらない♪

しかも、画面上部には資産評価額預託金残高証拠金維持率も表示されるので、この画面で今のお金の状態を全て見られちゃいます。

他社のスマホアプリは証拠金情報と約定履歴は別々の画面で確認するものが多いので、これは結構使える!って関心しました。

メカ苦手な私でもこれなら難なく資金管理できそう(・ω・)

以上が、SBI FXトレードの新アプリ(Android)を使ってみたレビューになります。

新アプリは上に書いたようなチャートの見やすさや使い勝手がアップしていたのはもちろん、スワイプで画面が切り替わる機能もアップしていて、さくさく取引できる感じがして気持ちよかったですヾ(o´ェ`o)ノ

▼ アプリをインストールする前にまずは口座開設から ▼

↑ SBI FXトレードの口座開設後、IDとPASSを受け取ればすぐにアプリで取引開始できます☆ ↑


Androidユーザーの方は絶対、試してみる価値ありですよ~もうPCで売買することもなくなっちゃうくらい機能が超絶アップしていますwww

アプリはGoogle Playストアで「SBI FXトレード」で検索して、Andridアプリをインストールするだけ。もちろん無料でインストールできます♪

ということで、SBI FXトレードの新アプリを使ってさくさく今月もFXで小遣い稼ぎして行きましょう。


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2015年01月12日

FX初心者おすすめNO.1!為替素人でも安心のサービスがたくさん♪ 《外為どっとコムを使った感想》

こんばんわ♪ 今日は成人の日!成人した皆様、おめでとうございますv(´∀`*v) 歩いていたら綺麗な振袖を着た子達がたくさんいました♪

20歳と言えば、FXが出来る年齢!という事で、そんなFXをやってみたいという方に、初めてFXをするならまずはこのFX業者から!と私がおすすめしたいFX業者について紹介したいと思います(○・∀・)ノ

FXについて右も左も分からない時は、やはり名の知れた所がいいと思うのは当然の事ですよね(`・ω・´) 有名なFX業者は、それだけ多くのFXトレーダーからの評判が良いという事。

GMOクリック証券やDMM FXなど有名FX業者を抑えて、FX4部門において2年連続No.1 (※1)の外為どっとコムが、最初に使うFX業者としてはおすすめですヾ(o´ェ`o)ノ

① 外為どっとコムなら24時間対応してくれる♪
FX初心者におすすめできる理由として、一つは電話サポートが24時間体制だという事☆ 口座開設についての質問はもちろん、ツールの使い方で困ったことがあっても、すぐに電話で分からないことが聞けるので安心ですよね。
※ 午後11時~午前7時(夏時間の土曜日は午前6時)までは、お電話でのご注文のみ受け付けております。

私なんかは、特にパソコン音痴だったのでツールのインストール方法すら分からずにアタフタしていたので、24時間体制で電話サポートしてくれるのは非常に助かる!ユーザーに寄り添ったサービスを提供してくれているんだな~と思います(っ´ω`c)

② FX初心者にも分かりやすい「ぴたんこテクニカル」
FX取引で稼ぐのに1番大事なのは相場の方向性をいち早く読み取ること!それには、FXツールでチャートを読み取って方向性を探るテクニカル分析と、各国の経済ニュースや経済指標から方向性を読み取るファンダメンタルズ分析が必要になります。

「ぴたんこテクニカル」では、FX初心者にとって難関のテクニカル分析を分かりやすく簡単に出来るようなツールです♪ 売買シグナルから読み取った「買い時・売り時」がお天気マークで表されているので、FXチャートを見慣れない人でも、感覚的に読み取れるようになっています。

他のFX口座を持っていて、テクニカル分析に苦戦しているという方でも、外為どっとコムの「ぴたんこテクニカル」を使ってみたら一気にわかりやすく、テクニカル分析を取引に活かせること間違いなしですv(´∀`*v)

「ぴたんこテクニカル」はスマホアプリでもリリースされています。売買シグナルをあらかじめ設定しておけばプッシュ通知でお知らせもしてくれるのでとても便利です☆

③ 為替素人でも安心☆ 専門家の見通しが参考にできる
外為どっとコムはセミナーや専門家によるレポートなど情報系のコンテンツが豊富!為替の専門家による日々のレポートや、為替動向の見通しについてのレポートなど、多くの種類のレポートを見ることができます。

FXを始めたばかりで、為替の見通しができないという人でも専門家の意見を参考にして取引が出来ます(○・∀・)ノ

④ 少ない資金からでもOK!
外為どっとコムは、1,000通貨単位での取引が可能&低スプレッドなので、少ない資金からでもFXが始められます☆ 特に、スプレッドは狭いほうが良いというのが一般的なので、FX業界でも最狭水準の低スプレッドを提供する外為どっとコムはコスト面で見ても優秀(*´σー`) 5万円ほどの資金があれば、かなり余裕をもって取引を開始できます

今なら、最大30,000円もらえるキャッシュバックキャンペーンもあるので、あわせて利用したい( ´∀`)人(´∀` ) キャッシュバック詳細は、公式サイトでご確認ください♪


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


メイン