fc2ブログ
【クシナダ姫限定】一部のおすすめタイアップキャンペーンを紹介(∩´∀`)∩ワーイ♪
▼【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆最大53,000円キャッシュバック ▼

↑ 新しくなったみんなのFX53,000円キャッシュバック詳細&口座開設はコチラ ↑

1,000通貨単位でFX初心者も、副業トレーダーにもおすすめのみんなのFX。他のFX業者には無い『取引成績表』が使えるから、FXを極めたい人はみんなのFXがいい!
>> 公式サイトで口座開設
▼ 【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆ 3000円分の図書カードプレゼント☆ ▼

↑ ブロードコース開設で図書券3,000円分もらえちゃう☆ ↑

低スプレッドで低コスト、短期トレーダーには絶対必要なFX会社。私は特にスマホツールのトレンド系1種類、オシレーター系2種類の同時表示が出来る点が一押し!
>> 公式サイトで口座開設
2014年10月13日

短期決戦のFX取引ならPCよりもFXスマホアプリがいい! 【iPhone・AndroidのFXアプリレビュー: 外為ジャパン】

こんにちは(○・∀・)ノ ついこの間、我が家の炊飯器がお亡くなりになりました・・・(´;ω;`) まだ買って3年くらいしか経ってなかったんだけどねぇ。保温が出来ないという致命的な現象が起きたので、とうとう炊飯器を買い換えました。

いつもは当たり前に出来ていることが出来なくなると、とっても不便だね。炊飯器様様です。3年間ありがとな炊飯器さん!って気分ですよ。

今日のブログのテーマは私が使っているFXスマホアプリレビュー第5弾です!今回紹介するのは外為ジャパンのFXスマホアプリですヾ(o´ェ`o)ノ

外為ジャパンはポンド円のスプレッドが標準で狭くて1.2銭の原則固定です~ヘ(´ー`*) ポンド円スキャルでよく使っているFX業者です♪

【外為ジャパンのFXスマホアプリチャート画面】
外為ジャパンのFXスマホアプリのチャート画面は、4画面表示で見ることができます☆ チャート画面を開くと元から4画面表示になっています。



チャート画面は、1タップで1画面と4画面の変更ができますv(´∀`*v) 1画面にしたいチャートをタップすると、4画面表示から1画面表示に切り替わります。

画面を横に傾けると、左上に位置しているチャートが画面が1画面表示で大きく表示されます。



この使用は、DMM FXのFXスマホアプリと一緒ですね(○・∀・)ノ ・・・と言っても、外為ジャパンとDMM FXはグループ会社なので、スマホアプリだけでなく、パソコンの取引ツールほとんど同じシステムとなっています。

外為ジャパンとDMM FXの違いはシステム面よりも、最低取引通貨単位だったりの取引ルールが違うので好みによってどちらを使うか決まります(○・∀・)ノ 外為ジャパンの方は1,000通貨単位からの取引ができるので、この取引システムが使いたいなら、外為ジャパンのほうが取引の幅も広がると思います∑d(*゚∀゚*)

【外為ジャパンのWEB型のFXスマホツール】
あと、外為ジャパンはFX業者には珍しく、アプリだけでなくWEB型のスマホツールも提供しています~ヘ(´ー`*) 私はいつもアプリで取引してしまうので、WEB型アプリを使ってFXはしませんが、自分の好みで使い分けられる選択肢があるというのは、嬉しいサービスだと思います(((´ω` *)(* ´ω`)))

アプリでなく、WEB型にするメリットはブックマークするだけで良いのでスマホ自体の容量を圧迫しない点でしょうか?ゲームやら写真やら音楽を入れているとすぐに容量がいっぱいになって、アプリすらインストールする事ができないことがよくあるので、容量足りない人はWEB型のほうがいいのかな(*´σー`)

【外為ジャパンのFXスマホアプリの注文機能】
外為ジャパンのFXスマホアプリの注文画面についてのレビューを書きます☆

↓ レート一覧で、通貨ペアをタップすると、注文画面へ移行する事ができます。ここに並んでいる通貨ペアは、表示と非表示の設定が出来るので、普段自分が取引している通貨ペアのみを表示させる事もできます(*´∀`*)



↓ 注文画面はこちら♪ 注文機能の切り替えがタブで変更できるようになっているので、小さい選択画面で注文機能を設定しなくても済みます(*´∀`*)!注文機能を駆使している方は絶対に便利な仕様!



通貨数量などの設定をする事もできるので、スピード重視で取引をしている人にも合ったFXスマホアプリという感じがします∑d(*゚∀゚*)

■ 外為ジャパンFXスマホアプリの注文機能
指値、逆指値、ストリーミング、IFD、OCO、IFO


注文機能は6種類が搭載されています☆ 画面上でタブを切り替えて注文設定を変えることが出来るのが便利です∑d(*゚∀゚*) 注文機能は他のアプリよりかなり使いやすくなっていて、チャートを見ながら新規注文も、決済注文も出す事ができます。

スマホの特性を活かした素早い取引ができて、外為ジャパンはFX業界でも1位2位を争うほどの低スプレッド業者なので、短期やスキャルピングで取引回数が多く、スピードを重視する取引でも使いやすいFXスマホアプリです☆

他のFXスマホアプリとちょっと違う注文機能もある!
外為ジャパンのFXスマホアプリは、チャート画面と注文画面を同時に表示させることが出来るのですが、他のFXスマホアプリとはちょっと違う便利な機能があります!これは横画面のときだけに使える機能なので、縦画面ロックをしている人は解除して使ってください♪

チャート画面を横にすると、↓の画面が表示されます☆ チャート画面の右下にある「参照モード」をタップして「注文モード」に切り替えます。


↓ チャート画面の右下の部分が「注文モード」に切り替えれば、チャート画面上で注文が出来るようになります。画面の右にある黒い三角マークを上下に動かします。注文したい価格の場所で指を離すと、注文画面に移動します。


↓ 指を離すと注文画面へ移行します。ここでLot数や価格の細かい設定もする事ができます。


FXスマホアプリでも、チャート画面上に注文ボタンが設置されているものが増えてきましたが、こういう形で注文が出来るFXアプリは珍しいです!単純な価格のみで注文するのでなく、チャートのトレンド流れや価格帯を利用して新規注文が出来るので、本当の意味でチャートを有効活用して注文が出来ますね(゚∀゚) スマホならではのFXができるという感じです☆

・・・と、結構良い機能が詰まっているので、スマホメインでFXをする方にもおすすめできるし、逆にパソコンはあまり使い慣れてないけど、スマホはよく使うという方にはピッタリのFXスマホアプリです(((´ω` *)(* ´ω`)))

【外為ジャパンを使った感想】
・低スプレッドだからコストを気にしないで取引できる
・スマホもインストール版とWEB版を選べる
・1,000通貨単位で取引ができる
・ツールの種類が豊富で、自分の好みによって使い分けることができる
最低取引通貨単位: 1,000通貨単位
初回入金額: 0円から
米ドル円スプレッド: 0.3銭
キャンペーン: 新規口座開設+取引で10,000円キャッシュバック&スマホツール1回取引で1,000円キャッシュバック
※ 10/2時点の情報です。変更している場合があるので、最新情報は外為ジャパンの公式サイトで確認する事ができます。



▼ 短期メインで取引してるなら絶対持っておいたほうがいいFX口座 ▼

↑ 外為ジャパン最新スプレッド&キャッシュバックキャンペーン詳細はこちら ↑



FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2014年10月06日

スマホでも複数画面チャートを使ってトレンドを掴む!【iPhone・AndroidのFXアプリレビュー: DMM FX】

こんにちはヾ(*´∀`*)ノ 10月1日には6年ぶりにドル円相場が110円に突破し、FXもかなり盛り上がってきましたねー♪

朝のニュースを見ているときに緊急速報で「6年ぶりに1ドル110円の大台へ」と出てきて急いでスマホでチャート確認しました(〃´∀`〃) FXはいつ利確チャンスが来るか分からないですね~。

やっぱりFXをするのにスマホアプリは必須だと実感!アプリ開くだけですぐ取引できるからパソコンよりもフットワーク軽い(○・∀・)ノ という事で、私が使っているFXスマホアプリについてブログを書きます♪

今回はDMM FXのFXスマホアプリの使用感やレビューです☆ DMM FXのFXスマホアプリの特徴は、チャートの4画面表示が出来るところ!

同じ通貨ペアの4画面チャート表示も、違う通貨ペアでの4画面表示も出来ます。スマホでもしっかりトレンドを読み取って取引をしたい時には重宝するFXスマホアプリです(〃´∀`〃)

■ DMM FXスマホアプリのチャート画面



DMM FXのスマホアプリを開くと、チャート画面がデフォルトで開かれるようになっています。上の画像は縮小してブログに載せているので、小さく見えますが私のiPhone5で見る限り、小さくて見づらいと感じたことは無いです(*´σー`)

縦画面でチャートを1画面で見たい場合は、大きくしたいチャートをタップすると、1画面表示になります



よく取引している通貨ペアを4画面表示のうちの1つに設定しておけば、チャート切り替えのときに通貨ペアを選択して表示させる必要がありませんヾ(*´∀`*)ノ

そして、スマホを横向きにするとこうなる↓



画面を横にすると、左上に設定しているチャートが横画面で大きく表示されるようになっています☆

テクニカルの設定は、4画面表示の場合はできないようです(´;ω;`) デフォルトで移動平均線が表示されており、消すことも変更することもできませんでしたが、スマホの画面で何種類もテクニカル指標を表示しても、見づらそうなのでまぁいっかw

4画面表示で設定できるのは、通貨ペアと足の変更ができます。1画面チャートでテクニカルを変更するときは、画面の左にある「テクニカル」というタブをタップします。



表示させられるテクニカル指標は、トレンド系1種類とオシレーター系1種類です。表示させてみるとこんな感じになります↓





【DMM FXのFXスマホアプリチャート詳細】
■ テクニカル指標
トレンド系: 移動平均、ボリンジャーバンド、一目均衡表
オシレーター系: RSI、MACD、ストキャスティクス、H.V
他4: 4本値、Y軸固定
■ 足の種類
Tick、1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足



テクニカル指標の種類は少ないけど、足の種類が多いですv(´∀`*v) トレンドを読み取るのに強いチャートかなーと個人的には思います(*´σー`)

ちょっと残念なのは、チャートの拡大と縮小ができない点です(;´Д`) 左右に動かして時間を遡ることはできるのですが、ピンポイントでアップにして見たいときは拡大が出来ないので、ちょっと不便ですね。

■ 経済指標がチェックしやすい

私がいくつかFXスマホアプリを見た中では、経済指標は1番見やすいと思います♪ 重要な経済指標には☆マークがついていて、前回値・予測値・結果値も経済指標名の横に書いてるので見やすい!

ほとんどのFX業者が、表みたいになっていて1番上の項目にしか書いてないからぱっと見ただけじゃどれが前回値で予測値なのか分からないからね。まぁ一般的には左から前回・予測・結果だから並び順見ればいいだけなんだけどさw



日付選択では、「昨日・今日・明日」の3種類が選べて、選択したらその日付の経済指標を見ることができますv(´∀`*v) 見たい部分だけ見れるので、経済指標チェックには最適

以上が、DMM FXのスマホアプリのレビューでしたv(´∀`*v)

【DMM FXを私が使ってみた感想】
・4画面チャートは珍しい!
・テクニカル指標が少ない
・スプレッドが狭いからデイトレに向いてる

最低取引通貨単位: 10,000通貨単位
初回入金額: 0円から
スプレッド: 米ドル円0.4銭、ユーロ円0.7銭、英ポンド円1.2銭、豪ドル円0.8銭
キャンペーン: 新規口座開設10,000円キャッシュバックキャンペーン、スマホ取引1,000円キャッシュバックキャンペーン
※ 10/1時点の情報です。変更している場合があるので、最新の情報はDMM FXの公式サイトで確認する事ができます☆



▼ スマホでもじっくり相場のトレンドを探れる!4画面チャートが使えるDMM FX ▼

↑ DMM FXの最新スプレッド&無料口座開設はこちらから☆ ↑



FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2014年10月04日

米ドル円相場はファンダメンタルズに正直!欠かせない経済ニュース

こんにちは(○・∀・)ノ 先日、友人とランチをしていたらiPhone6を買ったと見せてもらった!羨ましーー!私もそろそろ2年経つから変えたいけど、普通のiPhone6にするかPlusにするか考え中v(´∀`*v) やっぱり大きい画面のほうがFXもしやすいかな~ヘ(´ー`*)

iPhoneつながりで、今日は私が愛用しているヒロセ通商FXスマホアプリについてレビューをしていきたいと思います♪ ヒロセ通商のFXスマホアプリは、チャート機能は普通レベルなのですが、経済ニュースにとにかく強いんです(*´σー`)

私はファンダメンタルズ分析を重点において取引をしているので、経済情報の配信スピード・詳しさ・分かりやすさの3拍子が揃っているヒロセ通商のFXスマホアプリを使うことが多いですv(´∀`*v) では、機能についてレビューをしていきたいと思います♪

■ ヒロセ通商FXスマホアプリ『LION FXアプリ』のチャート画面





↑ こちらがヒロセ通商のFXスマホアプリのチャート画面ですv(´∀`*v) チャート画面は、至ってシンプル(`・ω・´)b 左右に動かせば過去のチャートも遡れ、チャートの拡大縮小もできます

テクニカル分析は、画面左上のマークをタップすると、テクニカル指標選択画面が出てくるので、チェックを付けて表示させるテクニカル指標の設定をしますv(´∀`*v)



表示させられるテクニカル指標は、トレンド系1種類・オシレーター系1種類です。単純移動平均線は、短期線・中期線・長期線のそれぞれの表示と非表示の設定が個別に出来るようになっています(゚∀゚) テクニカル指標を表示させるとこんな感じになります ↓





横画面よりも縦画面にしておいた方が見やすいですv(´∀`*v) チャート下部にショートカットキーがあり、この部分に表示させられるメニューは自分でカスタマイズする事ができます☆

私はよく使うクイック注文とマーケットナビを、タップしやすい1番右に配置させています。私のこだわりv(´∀`*v)w

■ ヒロセ通商FXスマホアプリのチャートまとめ
【テクニカル指標】
トレンド系: 単純移動平均、指数平滑移動平均、ボリンジャーバンド、一目均衡表、パラボリック
オシレーター系: ストキャスティクス、RSI、MACD、DMI、平均足、RCI

【足の種類】
Tick、1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60足、2時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足



■ ヒロセ通商FXスマホアプリ『LION FX』の注文画面

【クイック注文画面】


ヒロセ通商のFXスマホアプリは、クイック注文とチャート画面が切り替わるタイプになっています。個人的な希望としては、チャート画面と一緒にクイック注文画面が欲しいなーという感じですね(((=ω=)))

カスタマイズをしなくても、クイック注文はショートカットキーに配置されています。クイック注文をタップすると注文画面に素早く移行し、買い・売りのボタンをタップすれば注文が完了します!

クイック注文のほかに、ノーマルタイプの新規注文画面もあるので、急いでいる時はクイック注文で素早くポジションを建てることができて、じっくりかんがえながら取引したい時にはノーマルの注文画面を使って丁寧な取引もできます♪

クイック注文とノーマル注文は、どちらも注文設定ができます。取引数量、両建設定、許容スリップ、全決済ボタンの設定など、細かく設定をする事ができますv(´∀`*v)

新規注文でOCO注文や時間指定注文をデフォルトにする事も出来るので、注文の簡略化ができ、スマホの手軽さを活かした取引ができます♪ ぱっと注文したいという時に最適ですね~♪

経済指標発表のときなんかは、すぐに取引を開始しないと乗り遅れて利益ゲットのチャンスを逃してしまうので、注文設定は素早い取引にかなり役に立ちます(((´ω` *)(* ´ω`)))

注文の細かい設定は、通貨ペアごとに個別に設定できるのも嬉しいです♪ 通貨ペアごとに値動きに特徴があり、取引スタイルを統一するのは難しいですよね。米ドルで小さく利食いしたいとか、ポンド円なら損切り注文を深くさしておきたいとか、通貨ペアごとでも取引の仕方が違うので、注文設定が通貨ペアごとに出来るのは便利すぎて手放せませんヾ(o´ェ`o)ノ

色々な通貨ペアで取引をしているトレーダーにはぜひオススメしたい機能でありますっ!

■ 1番おすすめ!経済ニュースならヒロセ通商がダントツ!

ファンダメンタルズならヒロセ通商がダントツでおすすめです!経済ニュースの配信元の種類が多いのと、ただ経済ニュースを配信するのではなく、小林芳彦さんが直近の相場についての解説も行ってくれるので、文字だけでは読み取りにくいリアルな相場状況も分かりやすくなります。

私はFXを始めた当初は、ファンダメンタルズが苦手だったのですがヒロセ通商を使うようになってから、分かりやすい相場解説があるおかげでファンダメンタルズ分析を取引に活用する事ができるようになりました(*´σー`)



情報コンテンツは、ヒロセ通商が配信している経済ニュース、マーケット速報、モーニングショット、イブニングショット、売買方針、Klugニュース、fxwaveニュース、経済指標カレンダーと豊富にありますヾ(*´∀`*)ノ

モーニングショット・イブニングショットは為替ディーラーの小林芳彦さんが音声で相場を解説してくれるコンテンツです。毎日、朝と夕方に更新されます。音声で毎日相場解説してくれるコンテンツがあるFX業者って滅多にないです(  Д ) ゚ ゚

為替の専門家による相場解説なので、参考にもなりますし1日の相場の動きが予測しやすくなります☆ もうひとつは、売買方針がおすすめです。その日のエントリータイミングと利確・損切りタイミングを教えてくれますv(´∀`*v)

エントリータイミングや注文・決済のタイミングがわからないって時は、参考にして取引できるので助かっています~ヘ(´ー`*) 米ドル円は特に経済指標や米国金利など、経済情報での相場変動が多くあります。

早く正確な経済情報を入手するのが、米ドル円取引で稼ぐ大きなポイントだと私は思っています。スマホであれば、いつでもすぐに片手でチェックする事が出来るので、絶対にインストールしておきたい私の秘密兵器です☆w

【ヒロセ通商の簡単な情報】
最低取引通貨単位: 1,000通貨単位
取引手数料: 0円
米ドル円スプレッド: 0.4銭(原則固定)
キャンペーン: 新規口座開設+取引10,000キャッシュバックキャンペーン、取引高に応じたキャッシュバックキャンペーン、グルメキャンペーン
※ 9/30時点の情報です。変更している場合があるので、最新情報はヒロセ通商の公式サイトで確認をお願いします。



▼ ヒロセ通商なら米ドル円相場の予測もしやすい♪ クシナダ1番おすすめFX業者 ▼

↑ ヒロセ通商の最新スプレッド&新規口座開設はこちらから ↑



それでは、この辺りで終わりにしたいと思います(((´ω` *)(* ´ω`)))


FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


2014年09月18日

スマホでテクニカル分析ができるわけない!…と思っていた私がバカだった! 【iPhone・AndroidのFXアプリレビュー: GMOクリック証券】

こんにちは( ´ⅴ`)ノ 腰痛持ちFXトレーダーのクシナダヒメです(((=ω=))) 腰痛のせいで長時間イスに座っているのが辛くなり、もっぱらスマホでFX取引をする事が多くなりました。スマホでゴロゴロ寝転がりながらFXできる快適さに味をしめてしまったぜ(゚∀゚)シメシメ

それで最近、色々なFXアプリを使っているのですが、PCのときのFXツールでは各社の違いは大きく感じなかったけど、FXアプリになると機能がFX業者によってカナリ違うことを発見!そこで、私が使っている5社のFXアプリの使い心地レビューをしていこうと思いました~ヘ(´ー`*) 今日ちょうど使っていたGMOクリック証券の「iClickFXneo」のレビューからしていきたいと思います(`・ω・´)

【間違いなく重宝する機能! iClickFXneoのテクニカル指標複数表示】

まずは、ノーマルチャート画面から!

ビックリしませんか!?このドル円の上昇具合!!・・・は置いておきましょうw 右上の三角ボタンをタップすると、ニョキっと設定画面が出現します。



テクニカル指標の設定は、1番上のマークをタップします。



【トレンド系】
単純移動平均 / 指数平滑移動平均 / ボリンジャーバンド / 一目均衡表 / 平均足

【オシレーター系】
MACD / RSI / DMI/ADX / ストキャスティクス / RCI


GMOクリック証券のiClickFXneoは10種類のテクニカル指標が使えます(○・∀・) テクニカル指標の細かい設定は、テクニカル名をタップすると詳細設定画面に移動します。ここで驚きなのが、意外と細かく設定できる事!スパンの数値設定は出来てアタリマエヤロ!と思ってましたが、更にスパンによって表示と非表示を設定できるんですv(´∀`*v)

そして、iClickFXneoのすごい所は、テクニカル指標を複数表示できる所です!ほとんどのFXアプリは、トレンド系1種類オシレーター系1~2種類しか表示できないんですけど、iClickFXneoの場合はトレンド系5種類同時表示&オシレーター系3種類同時表示ができます!8種類のテクニカル指標を同時に表示できるFXアプリは他には無いので、この機能だけでiClickFXneoを使う価値は大いにアリ(((´ω` *)(* ´ω`)))!!!

試しにトレンド系を5種類全て表示させてみると…こんな感じ☆ ↓





全部を使ってテクニカルをする人は滅多にいないと思いますが、複数表示でも普通に見やすいです(*´σー`) 全体が見えるように縮小していますが、チャート画面の拡大ができるので大きく表示させる事もできます♪ 左右にスワイプすれば、時間を遡って表示させる事も可能!私的に、矢印とかでタップして遡るタイプよりも、スワイプで遡ってチャートが見れるのは、自分の見たい箇所の微調整がしやすいのでポイント高い☆

オシレーター系のテクニカル指標は、タブでの切り替えができます♪



オシレーター系の同時表示は、縦画面の場合は3種類で横画面の場合は2種類を表示させる事ができます。全部表示させるとこんな感じになります! ↓





やっぱり、縦画面で3種類表示させると小さく見えますね。MACDなんかは、3種類表示にすると見づらいですw 私は普段からオシレーター系はストキャスティクスのみなので、3種類表示でMACD使う人は拡大して見るのがよさそうですねw

■ トレンドラインをお門違いな所に引いてしまう私に救世主現る!!

私は取引の前にトレンドラインを引いて、売り買いの価格を決めています。・・・が、不器用すぎて思い通りにトレンドラインが引けないんですね。PCでも同じです。クリックした箇所が全然違って、「ここに始点を置きたいのに(#゚Д゚)ムキー」っていうのを毎回やっていますw

iClickFXneoでもトレンドラインが引けるのですが、あまり期待してなかったんですよ~。指太いし絶対に思った所でライン引けないでしょ。なんて思ってたら、「マグネットモード」という物が!


↑ テクニカル指標の設定画面に「マグネットモード」のon/offが!

オンにしてトレンドラインを引いてみて、あらビックリ`;:゙;`;・(゚ε゚ ) 今までの苦労はなんだったのかwww タップする所がズレていても高値・安値の所にマグネットのようにくっついてくれるんです!



これスゴくない?ぶっちゃけスマホでトレンドラインなんか画面小さいし使いにくいでしょって思ってたけど、逆にパソコンでトレンドラインひくより上手に引けるようになったwww

マグネットでくっつけたトレンドラインは、ラインを押しながら動かせば位置の微調整も出来るよ(((´ω` *)(* ´ω`))) これは私的に大きい発見でした♪



【チャート画面上から1タップで注文、FXアプリではかなりのレア機能!】

パソコンとスマホのFXツールの大きな違いは、パソコンならチャートを見ながら注文が出来るけど、スマホの場合チャートと注文画面が完全に分かれてるからチャートで動きを見ながら注文が出せないところなんですよね。これって結構ネックになってて、やはり注文をする時はチャートを見て相場の流れを見たいんですよ(((=ω=)))

そして最近になって気付いたんだけど、iClickFXneoはチャート画面を見ながらのスピード注文が出来るんだよね!なぜ最近になって気付いたのかと言いますと、チャートを見ながらのスピード注文は横画面のみの機能なんです(・ω・) 私はスマホを縦画面ロックをしてたので、今まで全く気付かなかったんですね~(((=ω=))) 説明書とか読まないタイプなのです…。



なんの気なしに横画面にしてチャートを見てて、スピード注文を使おうとタップしてびっくり「え!?なにこれ!?なんか出てきたぞ!!」って感じでしたwww これで売り買いのボタンをタップしたら注文が完了します(○・∀・)ノ チャート見ながら注文が出来たなんて…FXスマホアプリの弱点を克服してくれました(*´σー`)



チャート画面の下部で足の切り替えができます。Tickで表示させて、すかさずタップで注文!を繰り返して、ちまちま小銭を稼いだりもしてますw これめっちゃ便利なんだよー!ポジションの全決済も1タップで出来るんだぜ(・ω・) 指標時にはまだ使ったことなかったけど、PCよりスマホの方がフットワーク軽そうだから、次はスマホで取引しようかなと思っていますv(´∀`*v)

ちなみに、iClickFXneoの注文機能は6種類です!

■ 注文機能
成行/指値/逆指値/OCO/IFD/IFD-OCO


私はスピード重視の時に使うので、注文機能にはそこまで拘っていませんが、必要最低限の注文機能が搭載されているという感じですね(・ω・) 私的には「チャート見ながらスピード注文」がかなりオススメなので、ぜひ皆さんと感動を分かち合えたらと思いますw

では、私のFXスマホアプリレビューの第一段でした~。 GMOクリック証券についての最新情報やキャッシュバックキャンペーンについてはこちらで確認くださいな♪ 他にも、私が使ったスマホアプリをこれからレビュー&検証していきたいと思います!また私のブログに遊びにきてくださいませ~ヘ(´ー`*)

【GMOクリック証券を私が使ってみた感想】
・スプレッドが狭い
・スピード注文の約定がめっちゃ速い
・FX口座で外為オプションも一緒にできる
・24時間電話サポートしてくれる!しかもフリーダイヤルだから電話代かからないw

最低取引通貨単位:10,000通貨単位
初回入金額:0円から
スプレッド:米ドル円0.3銭、ユーロ円0.7銭、英ポンド円1.2銭、豪ドル円0.8銭
キャンペーン:新規口座開設&取引で5,000円キャッシュバック
※ 9/18時点の情報です。






FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


メイン