子供が小さかったり、家の仕事で忙しいと外に働きに出るのは難しいですよね?待機児童も多いし、認可保育園へ子供を預けるのは無理だし。でも、
FXなら在宅で夜のちょっとした時間に2万円稼ぐこともできちゃうんですヾ(*´∀`*)ノ
今日は、FXで1日いくら稼げるのか見て行きたいと思います。
FX初心者でも扱いやすい通貨ペアの米ドル円で取引したとしましょう。米ドル円は通貨量が多く、比較的安定しているので大損することなく売買でき、初心者にオススメです。
1日により多くの利益を得るには
、1番レートの動く時間帯を狙って売買するのがベストです。米ドル円で1番動くのは米重要指標の変動幅が第1位の米雇用統計発表の時です。では、6/5(金)の米雇用統計の発表時に取引していたら、1日にどのくらいの利益になったでしょうか?
20時に上げ予想をして、20時のレート125.64円で10万通貨買って、2時間後125.85円で売ったとします。予想通り上昇したので、「レート差額 × 取引量 = 0.21円×10万通貨 =
21,000円」もの利益がもらえますヾ(*´∀`*)ノ 時給10,500円ですよ!すごくないですか?
6/5(金)米雇用統計の利益シュミュレーション
米雇用統計前(20時)の米ドル円レート:125.64円
米雇用統計後(22時)の米ドル円レート:125.85円
→ たったの2時間で0.21円上昇!
※ 利益 = 取引量× レートの上げ分 = 10万通貨 × 0.21円=21,000円
→ 10万通貨で買いを入れていたら、たった2時間で21,000円増!
では、必要な元手はどれくらいでしょうか?10万通貨買うには、12,564,000円の資金が必要です。え?1200万超えなんて主婦が用意できるわけないでしょと思いますよね?ヽ(`Д´)ノ でも安心して下さい。FXにはレバレッジというものがあり、元手を数倍、数十倍に増やすことができます。もし、元手100万円だったら12.56倍の資金が必要なので
レバレッジは10倍、元手50万円だったら25.12倍の資金が必要なので
25倍のレバレッジをかけます。FX会社のレバレッジは基本、きれいな数字の1倍、5倍、10倍、20倍、25倍などといったコースになっています。
また、レバレッジで注意してもらいたいのは、高く設定しすぎないこと。レバレッジは高くすれば利益が大きくなりますが、予想よりも逆方法に動いた場合(この場合だと下がった場合)は損失となるので注意が必要です。
レバレッジをまずは5倍~10倍から始め、高くても20倍が良いとされています(`・ω・´)b
必要な資金はいくら?
※ 必要資金:レート × 通貨量 = 125.64円 × 10万通貨 = 12,564,000円
■ 元手が100万の場合
レバレッジ:12,564,000円÷100万=12.56倍
■ 元手が50万の場合
レバレッジ:12,564,000円÷50万=25.12倍
50万円くらいなら独身時代の貯蓄やへそくりで用意できそうですよね。銀行の定期預金の利息は約0.025%なので、50万円預金しても1年後に125円しか増えません。FXなら同じ
50万円が1日たったの2時間で521,000円に増やせるかもしれないですよ( ´ⅴ`)ノ 主婦の皆さんはどちらを選びますか?
子育てや家事で忙しいけど在宅で小遣い稼ぎをしたいと思っている主婦の方、FXでコツコツ小遣い稼ぎしてみてはいかがでしょうか?上手にFX運用すれば、日給2万円超えも夢じゃないですよヾ(*´∀`*)ノ
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ