fc2ブログ
【クシナダ姫限定】一部のおすすめタイアップキャンペーンを紹介(∩´∀`)∩ワーイ♪
▼【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆最大53,000円キャッシュバック ▼

↑ 新しくなったみんなのFX53,000円キャッシュバック詳細&口座開設はコチラ ↑

1,000通貨単位でFX初心者も、副業トレーダーにもおすすめのみんなのFX。他のFX業者には無い『取引成績表』が使えるから、FXを極めたい人はみんなのFXがいい!
>> 公式サイトで口座開設
▼ 【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆ 3000円分の図書カードプレゼント☆ ▼

↑ ブロードコース開設で図書券3,000円分もらえちゃう☆ ↑

低スプレッドで低コスト、短期トレーダーには絶対必要なFX会社。私は特にスマホツールのトレンド系1種類、オシレーター系2種類の同時表示が出来る点が一押し!
>> 公式サイトで口座開設
2015年07月27日

今日から使えるユーロ円のファンダメンタルズ分析を極める!

ユーロ円を始めてみたけどなかなか利益につながらないと言う方、実は、ファンダメンタルズ分析の勉強が足りないのかもヽ(`Д´)ノ

そこで今日は、「今日から使えるユーロ円のファンダメンタルズ分析」を主婦トレーダーの目線で徹底解説したいと思います。今日17時発表の(独)IFO景気動向でも使えます!

まずは、ユーロ円の平均変動幅の高い順にユーロ圏の重要指標やイベントをランク付けしてみました。

ユーロ円重要指標TOP3!
第1位 (欧)消費者物価指数:平均変動幅)19pips
第2位 (欧)ECB政策金利発表 & ドラギ総裁記者会見:平均変動幅)17pips
第3位 (独)IFO景気動向:平均変動幅)10pips



第1位 (欧)消費者物価指数
第1位は平均変動幅が19pipsと1番高い(欧)消費者物価指数です。(欧)消費者物価指数は毎月頭に発表されますが、次回は7/31(金)18時に発表されます。

(欧)消費者物価指数はECBの利上げ時期に大きく関わってくる重要指標です。ECBは物価の安定を「消費者物価指数(前年比)が中期的に2%以下かつ2%に近い水準」としており、水準よりも高くなった場合は利上げ、逆に低くなった場合は利下げする可能性が高くなります(`・ω・´)b

前回の前月比は予想+0.1%を下回る0.0%、前年比は予想-2.0%横ばいの-2.0%で、ユーロ円は+56pipsで反応しています。今回はどういった反応を見せるでしょうか?結果が予想よりも上回る下回るかではなく、指標発表後のチャートの動きを見て売買しましょう(○・∀・)ノ



(欧)消費者物価指数
※ ユーロ円は+56pipsで反応
18:00 (欧) 生産者物価指数[前月比]【前回】-0.1%【予想】+0.1%【結果】0.0%
18:00 (欧) 生産者物価指数[前年比]【前回】-2.2%【予想】-2.0%【結果】-2.0%



第2位 (欧)ECB政策金利発表 & ドラギECB総裁記者会見
第2位は平均変動幅17pipsの(欧)ECB政策金利発表とドラギ総裁記者会見で、年に8回行われます。今月は7/16(木)にあり、記者会見ではギリシャ債務問題やギリシャのユーロ残留に対する前向きなコメントなどがあり、ユーロ円は+10pipsで反応しました。

政策金利の予想は据え置き予想が続いていますが、記者会見のドラギ総裁のコメントには要注目です。ギリシャ債務問題や欧州経済の見通しなどのコメントがあると、ユーロ円は上下するので為替速報は欠かさずチェックしましょう(`・ω・´)b

私はドラギ総裁の記者会見内容をヒロセ通商の為替ニュースでチェックしています。コメント内容は即座にアップされ、ユーロ円への影響も即座に解説されます。主婦の私にも分かりやすい内容でスマホからさくっとチェックでき、ソファでくつろぎながら読めるので愛用中ですv(´∀`*v)

第3位 (独)IFO景気動向
第3位は平均変動幅が10pips(独)IFO景気動向です。欧州においてドイツの経済は重要視されており、ドイツの景気を示す(独)IFO景気動向の発表後はユーロ円は変動します。毎月中旬頃に発表され、今月は今日7/27(月)17時に発表されます。

前回は予想108.1を下回る107.4の結果で、ユーロ円は-9pipsで反応しています。今日はどういった反応を見せるでしょうか?結果が予想より下回るか上回るかだけではなく、チャートの動向を見て売買するのが的確です(「・ω・)「

今日7/27(月)(独)IFO景気動向発表!
※ 前回、ユーロ円は-9pipsで反応
6/24(水)17:00 (独) IFO[景気動向]【前回】108.5【予想】108.1【結果】107.4
7/27(月)17:00 (独) IFO[景気動向]【前回】107.4



以上が、「ユーロ円のファンダメンタルズ分析を極める!」です。ユーロ円で利益がなかなか出ないと思っている方はこれを読んだからもう大丈夫www 今日7/27(月)(独)IFO景気動向では利益が出ちゃうかもですよv(´∀`*v) 主婦の皆様の小遣いがユーロ円取引で増えることを願っています♪



FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


メイン