シストレって知っていますか?FXブログでも「シストレでほったらかしで稼ぐ」「自動売買で稼ぐ」なんてたくさん書かれていますよね(「・ω・)「
でも、そもそもシストレって全然分からなーい、ってか、本当に稼げるの?って疑問を持っている方向けに、今日は
「ド素人でも分かるシストレ簡単講座」を開いてみたいと思います(((=ω=)))
そもそも、シストレとは
あらかじめ決められたルールで決済される自動売買システムを使うFX手法のことを言います。シストレは大きく分けて、
開発型と
選択型の2つに分けることができます。
開発型は自分で自動売買プログラムをプログラミングして取引し、選択型はFX会社が作ったシストレを選んで取引します(`・ω・´)b
って、これだけ読むとシストレってすごい難しいものに感じますよね?でも、安心して下さい。ぶっちゃけ、
FX初心者でもできます(○・∀・)ノ
選択型であればFX初心者でも、プログラミングの知識がなくても簡単に売買できちゃいます。というか、シストレを使ってる人のほとんどの人がこの選択型です。
現に、私はプログラミングの知識もなければ
テクニカル分析も得意ではないですが、シストレは無理なく売買できてます(`・ω・´)☆ むしろ、楽しんでやってます♪
では、シストレって自分で売買するのと比べるとどういったメリットがあるのでしょうか?やってみた感想からまとめてみました。
使ってみたレビュー☆ シストレのメリット
① 感情的になって売買しなくてすむ
② 時短FXができる
③ テクニカル分析もファンダメンタルズ分析の知識もいらない
自分で売買すると、利益が出ているのについつい深い追いしちゃって利益が半減したりしませんか?逆に損してる時は取り戻すまでって感情的になって、気付けば損失が膨らんでるなんてことも私はあります(>∀<)
シストレのコツは放置することと言っても過言ではないwww レートを見て感情的に売買することもないので、必然的に利益につながったって方も少なくないようです。
また、シストレは始めに希望のシストレを選んで決済されるのを待つだけです。
レートを見ながらこまめに取引しなくても利益が狙えます。子育てや家事で追われている主婦にはかなり向いているFX手法だと私は思いました。
更に、シストレは
テクニカル分析もファンダメンタルズ分析の知識がなくても、FXできちゃうんですよね。私はもっと早くから始めていればよかったって後悔した程ですwww
FX会社のシストレは過去の為替の動きを徹底的に検証して売買パターンが生み出されています。FX会社によて数個~数十個のシストレが用意されているので、
希望のシストレを選べぶだけv(´∀`*v) だから、FXの分析テクはほぼいらないってわけ。
シストレの魅力は十分伝わったでしょうか?主婦トレーダーでまだシストレをやったことないって方、損ですよ。1度は絶対、試す価値ありますv(´∀`*v)
日本ではやっと騒がれ始めたと言った印象で本当に稼げるのか不安に思う方も多いでしょう。でも、
海外では一定の評価があり、決して珍しい手法ではないので安心して使ってみて良いと思います。
あ、でも海外のシストレは英語表記だったり、FX会社自体も怪しげなのが多いのでおススメしませんけど(-∀-`; )
シストレを始めるにあたって1番気を付けて欲しい点は、「
どの売買システムを選ぶのか」ということ。選んだシストレが相場にあっていなかったり、稼げないシストレってこともあるからね。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ