fc2ブログ
【広告】クシナダ姫限定タイアップキャンペーンを紹介(∩´∀`)∩ワーイ♪
▼ 【クシナダ姫のブログ限定】特別タイアップ☆ 3000円分の図書カードプレゼント☆ ▼

↑ ブロードコース開設で図書券3,000円分もらえちゃう☆ ↑

低スプレッドで低コスト、短期トレーダーには絶対必要なFX会社。私は特にスマホツールのトレンド系1種類、オシレーター系2種類の同時表示が出来る点が一押し!
>> 公式サイトで口座開設
2016年07月06日

FXのデイトレードで失敗する人の特徴とデイトレで利益をあげるコツ

-----
【広告】このブログ記事はアフィリエイト広告を掲載しています。
-----

FXのデイトレってもっと利益をあげられると思った、デイトレは全然成果につながらない…そう思っている方、いませんか?

FXデイトレのコツ

今日は、デイトレで安定した取引するをするコツ、デイトレードの場合の1日の取引回数使った方が良い注文機能デイトレ向きのFX会社を紹介しています。

実は今取引している口座がデイトレ向きではないこともありえるので、デイトレで利益をあげられるように他社に乗り換えを検討していみるのも良いかもしれません。FX会社の乗り換えを検討しているという方はぜひ参考にして欲しいと思います。

まずは、「デイトレのあるある失敗談」をまとめています。

【デイトレで失敗する人はこんな人!】
デイトレでなかなか利益があがらないとう人に多いのが、以下の4つのパターンです。

・ 参入するタイミングが間違っている
・ 利食い価格や損切り価格を決めないで取引する
・ 約定力が弱いツールを使っている
・ チャートのだましにひっかかっている


デイトレでなかなか利益が出ないって人は、1つ以上該当するのではないでしょうか?

では、デイトレで安定した利益を出すためにはどういった点に気を付けて取引すればよいのでしょうか。デイトレするのにこれは外せないというトレードのコツをまとめました。

【デイトレするなら欠かせない3つのコツ】
① 1日の相場予想を行って参入と利食いと損切りのポイントを決める
② 約定スピードの速いツールを使う
③ チャートのだましを見抜く

1つずつ詳しく解説していきましょう。

① 1日の相場予想を行って参入と利食いと損切りのポイントを決める
これはデイトレだけではなくFX全般にいえることですが、「取引する前に相場予想をして取引開始のタイミングと損切り価格を決める」ことが大切。相場予想しないでデイトレするのは、競馬やパチンコといったギャンブルと変わりません。

でも、1日の相場予想ってどうやってやったらいいの?相場予想してるけど全然当たらないという方も多いでしょう。実は、FX初心者の方でも難なく相場予想できる方法があります。それは、ヒロセ通商のマーケットナビです。

ヒロセ通商のマーケットナビは、FXのプロである小林氏が毎日、米ドル円、ユーロ円、ポンド円、NZドル円など、主要通貨の相場予想をしてくれます。

参戦価格や損切り価格まで具体的なレートを表示してくれるので、いつ買ったら良いか、いつ売ったら良いかの参考になります。また、ツイッターのリアルタイムの売買も配信されるので、相場が思わぬ方向に動いた時はトレードを真似るのもありです。

参戦ポイントと損切り価格が決まったら、新規注文を入れる時に損切りポイントで決済注文を出しておくことも忘れないようにしましょう。ヒロセ通商の「決済pip差注文」では新規注文と同時に決済注文が出せ、自分で決済のpips差を指定できるので便利です。


↑↑ 小林氏の相場予想は顧客限定!決済pip差注文はヒロセ通商にしかない ↑↑


② 約定スピードの速いツールを使う
次は、約定スピードが速いFX会社のツールを使うことがデイトレでは大事。

よし予想通りに来たー!と思って約定結果を見るとすべりにすべっていて、予想通りの価格で約定していなかったという経験したことは誰にでもあるでしょう。それって、使ってるFX会社が悪いのかもしれません。

経済指標発表の後とか相場が荒れてる時にでも約定スピードが速いFX会社を選ばなければデイトレで安定した利益は上げられません!

約定スピードが速いFX会社を使うように心がけてみてください。約定スピードに定評があるFX会社はヒロセ通商やDMM FXがあります。2社は約定の速さだけではなくスプレッドが狭い点でも評価が高いです。米ドル円のスプレッドは0.3銭と他社と比較しても最低水準です。もちろん、ポンド円やユーロ円、ポンドドルのスプレッドも狭い!


↑↑ デイトレ向きの取引スペック!ヒロセはスキャルOKの貴重な口座↑↑


③ チャートのだましを見抜く
デイトレで成果を上げるためには、チャートのだましを見抜くことが重要です。短期間であればあるほどだましにひっかかりやすくなるので、5分足だけでななく1時間足もチェックしてみてください。5分足は1時間足の影響を受けるので、1時間足でトレンドを掴んでいくと良いと思います。

トレンド転換を見つけて買いと売りポイントを見つけるおすすめのテクニカル分析は「スパンモデル」を活用することです。「スパンモデル」は一目均衡表が基本になっていて、テクニカル分析初心者でも分かりやすく売買シグナルが読めます。

ヒロセ通商のスパンモデル

スパンモデルは、スパンAとスパンBの2本の線が表示され、スパンAスパンBを上回ったら「買いシグナル」、スパンBスパンAを上回ったら「売りシグナル」です。

スパンモデルは、ヒロセ通商DMM FXなどで使えますが、とくにヒロセ通商のスパンモデルが最強スマホのチャートにも表示できるので、仕事や家事をしながらでも売買ポイントを掴むことができます。


↑↑ スマホでチャートチェックすることが多いならアプリでスパンモデル使えるヒロセが良い↑↑


また、デイトレには合う合わない通貨ペアや取引時間帯があるので、初心に戻って取引の通貨ペアや参戦する時間帯を変えてみるのも良いかもしれません。

では、デイトレの基本をおさらいしていきましょう。デイトレに向いている通貨ペア、利益が出やすい時間帯をまとめてみます。

【デイトレード向きの通貨ペア】
デイトレで安定した利益を出すためには、「取引量が多い通貨ペアを選ぶ」ことがカギを握ります。デイトレしやすい通貨ペアはこんな感じです。

・ 米ドル円(難易度低い)
・ ユーロ円(難易度普通)
・ ポンド円(難易度高い)


デイトレ初心者は米ドル円から始めてみた方が良いですが、トレーダーによって相性の悪い通貨ペアがあるので特にこだわらなくても良いと思います。テクニカル分析やファンダメンタルズ分析して予想通りに動く相性の良い通貨ペアで取引してみると良いでしょう。

【デイトレードでおすすめの取引時間】
デイトレで利益が出やすい時間帯は、21時~24時でしょう。次に15時~18時で、1番利益が狙いにくいのが7時~9時です。

21時~24時は、ニューヨーク市場が22時から始まるため昼間より変動が激しくなりやすい時間帯です。短時間で利益を出しやすいです。

15時~18時は、16時に欧州市場が開くのでトレンドがかわることが多いです。トレンド転換にのれると利益になりやすいです。

7時~9時は、特別な材料がない限り値動きがおとなしいときのほうが多いです。←イギリスEU離脱ショックのあとは、午前中も値幅多い時あるので、今はチャンスな時間帯です。ちなみにこの時間帯は円高に動くことが多いです。

朝の時間にデイトレしている人は利益が必然的に少なくなってしまうので、夜寝る前や仕事の合間の夕方にシフトしてみるのはいかがでしょうか。夜にそんな時間はないとう方は、取引数量を増やしてトレードし、米ドル円なら5pipsから10pipsを細かく狙うと良いと思います。

また、1日に10回以上取引する時は、取引回数に応じてポイントがもらえるDMMFXで取引するのがおすすめです。DMM FXには「取引応援ポイント」があり、1ポイント1円で現金に換金できます。DMMFXの取引応援ポイントは1日10回以上取引する人におすすめ!⇒ 詳細はこちら


【まとめ】
デイトレで利益を出すには、テクニカル指標とファンダメンタルズ分析でしっかり市場分析をして、参戦ポイントと損切りポイントを決めることが重要です。

今使っているFX口座がデイトレ向きでない場合もあるので、

「スパンモデルが使えるか」
「ファンダメンタルズ分析で市場予測しやすいか」
「約定スピードが速い」


という点から見て、今一度、FX会社を見直してみてはいかがでしょうか。

スパンモデルが使えるFX会社は、ヒロセ通商DMM FX。ヒロセ通商はスマホでも表示できます。

また、毎日の売買方針が見られるファンダメンタルズ分析しやすいFX会社は、ヒロセ通商。毎日、FXのプロの売買方針が配信されているので参戦価格や利益確定と損切り価格を把握できます。

ヒロセ通商とDMM FXは約定スピードが良くスプレッドが狭いので、どちらもデイトレードしやすいFX口座といえます。


↑↑ デイトレに基本の3つがそろってる!口座開設申込はこちら↑↑


>DMM FXは取引回数が増えるデイトレーダーにお得な取引応援ポイントで資金上増し可能


【広告】FX主婦のクシナダ姫☆愛用☆の裁量トレード用口座を発表中!

↑ 詳細&口座開設申込はコチラ ↑
【ヒロセ通商】 愛用できる度:★★★★★★★★★☆
新規口座開設+入金+ポンド/円片道10万通貨で10,000円キャッシュバック!!その他7つの顧客向けキャンペーン実施中!! サービス精神旺盛で素晴らしい♪ >>> キャンペーン詳細はコチラ

【今月のおすすめ記事ランキング】

【オススメ】 人気FX会社10社を比較&レビュー!これさえ見ればFX会社が丸わかり


【アクセスが多い人気記事ランキングベスト6】

【1位】 米ドル円いくらになったら注文いれればいい?分からないならココを見よ!

【2位】 FX主婦トレーダーの誰でもできるFX運用テク☆ その日の高値、安値を利用して小遣い稼ぎ!

【3位】 5万円からFX始めたい方におすすめのFX会社と月10万円稼ぐポイントを紹介

【4位】 相場予想に絶対欠かせない!為替相場の情報源はどこから?それはね・・・

【5位】 私がFXで勝ってる理由は取引技術よりも口座選びから入念にしたからです。


クシナダ姫のブログを読んで頂きありがとうございます。
主婦がFXで利益を出すための取引の仕方や私のトレード日記、為替相場予想をメインに投稿しています。主婦に向いてる副業はたくさんありますが、FXを選択されたことはとっても良いことだと思います。最初は為替ニュースを読んでも何を言ってるか、そのことが為替相場にどう影響するかピンと来ないと思います。私も正直為替ニュースに関する難しいことはわかりません(゚∀゚;) でも相場予想は楽しいし、取引も楽しいです(b^ω^)b このブログが主婦のみなさんのFX取引に役立ってくれた嬉しいです(*´・∀・`*)ゞ

はてなブログもやっています。http://fxtorihiki992.hatenablog.jp/


メイン